機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代文化への社会学 90年代と「いま」を比較する    

著者名 高野 光平/編著   加島 卓/編著   飯田 豊/編著   林田 新/著   田中 里尚/著   宮田 りりぃ/著   守 如子/著   光岡 寿郎/著   永田 夏来/著   池上 賢/著
出版者 北樹出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180808982319.2/ト/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
中国人(外国在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001818530
書誌種別 図書
書名 現代文化への社会学 90年代と「いま」を比較する    
書名ヨミ ゲンダイ ブンカ エノ シャカイガク 
著者名 高野 光平/編著
著者名ヨミ コウノ コウヘイ
著者名 加島 卓/編著
著者名ヨミ カシマ タカシ
著者名 飯田 豊/編著
著者名ヨミ イイダ ユタカ
版表示 新版
出版者 北樹出版
出版年月 2023.11
ページ数 185p
大きさ 21cm
分類記号 361.5
分類記号 361.5
ISBN 4-7793-0722-5
内容紹介 モバイルメディア、LGBT、音楽など15のテーマを取り上げ、ネット以前の1990年代と現在を比較しつつ、日常生活になくてはならない現代文化についてその仕組みを具体的に読み解く。新たなテーマ等を追加した新版。
著者紹介 茨城大学人文社会科学部教授。
件名 日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東南アジアを中心に、世界各地に広がる華僑たち。彼らはいつどのように移住・定着し、いまどのような状況にあるのか。一六世紀以降に本格的に展開する華僑社会は、受容する社会の性格に応じて、独自の摩擦・競合・同化の過程をたどった。その諸相を立体的に分析し、さらに近代・現代の状況をあきらかにする待望の書。
(他の紹介)目次 第1章 昴揚するアジア海上活動―12〜16世紀
第2章 摩擦・競合・同化―17〜19世紀
第3章 大量出国の時代―19世紀後半から20世紀なかば
第4章 ナショナリズムと異化・同化


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。