山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

平安鎌倉史紀行     

著者名 宮脇 俊三/著
出版者 講談社
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113524813915.6/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 星置9311674528915/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮脇 俊三
1994
915.6 915.6
日本-紀行・案内記 日本-歴史-平安時代 日本-歴史-鎌倉時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000852918
書誌種別 図書
書名 平安鎌倉史紀行     
書名ヨミ ヘイアン カマクラシ キコウ 
著者名 宮脇 俊三/著
著者名ヨミ ミヤワキ シュンゾウ
出版者 講談社
出版年月 1994.12
ページ数 398p
大きさ 20cm
分類記号 915.6
分類記号 915.6
ISBN 4-06-207302-1
内容紹介 あくまでも歴史の流れにこだわりながら、年表、地図、時刻表を手にして訪れる京都・長岡京から鎌倉までの歴史紀行・平安鎌倉史篇。「古代史紀行」につづく日本通史の旅、第2弾。
件名 日本-紀行・案内記、日本-歴史-平安時代、日本-歴史-鎌倉時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あくまでも歴史の流れにこだわりながら、年表、地図、時刻表を手にして訪れる歴史紀行、平安鎌倉史篇。「古代史紀行」につづく“日本通史の旅”第二弾。
(他の紹介)目次 桓武天皇と渡来人
坂上田村麻呂をさぐる
平安京の設計
最澄と空海
瑳峨天皇から菅原道真まで
平将門の風土
貴族海賊藤原純友
葵祭・六波羅蜜寺・鳳凰堂
京の葬送地めぐり
前九年の役を行く
後三年の役を行く
白河・鳥羽から黒田庄へ
平泉という都
平氏昇殿
熊野御幸古昔〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。