検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

修辞学の史的研究     

著者名 原 子朗/著
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017665878801.6/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
801.6 801.6
修辞学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000847503
書誌種別 図書
書名 修辞学の史的研究     
書名ヨミ シュウジガク ノ シテキ ケンキュウ 
著者名 原 子朗/著
著者名ヨミ ハラ シロウ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1994.11
ページ数 305,16p
大きさ 22cm
分類記号 801.6
分類記号 801.6
ISBN 4-657-94037-6
内容紹介 文体論の第一人者が、わかりやすく明晰な論証と周到な分析によって、日本の修辞学を再評価する画期的な著作。詩人・文学史家でもある著者の行為的文体が躍動する。
件名 修辞学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レトリックの復権。文体論の第一人者が、わかりやすく解晰な論証と周到な分析によって、日本の修辞学を再評価する画期的な著作。詩人・文学史家でもある著者の行為的文体が躍動する。
(他の紹介)目次 序章 日本の修辞学
第1章 修辞学のうちそとの諸問題
第2章 早稲田美辞学の系譜(その一)
第3章 早稲田美辞学の系譜(その二)
第4章 修辞学の集大成―到達としての『新文章講話』
第5章 写生・写生文の文学史的意義
第6章 各種「文体」の見本市―二葉亭四迷の場合、『浮雲』を中心に


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。