検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

認識のレトリック     

著者名 瀬戸 賢一/[著]
出版者 海鳴社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110523511801.6/セ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
801.6 801.6
修辞学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001031067
書誌種別 図書
書名 認識のレトリック     
書名ヨミ ニンシキ ノ レトリック 
著者名 瀬戸 賢一/[著]
著者名ヨミ セト ケンイチ
出版者 海鳴社
出版年月 1997.9
ページ数 250p
大きさ 20cm
分類記号 801.6
分類記号 801.6
ISBN 4-87525-182-3
内容紹介 1.空間への誘い 2.レトリックのキーワード 3.発信するレトリック 4.新しいレトリック 5.メトニミーとシネクドキ 6.メトニミーの意味論 ほか3章
件名 修辞学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レトリックの新時代、あるいはニューレトリックの時代が始まっている!愛は炎・メタファー=隠喩。ナベが煮える・メトニミー=換喩。熱がある・シネクドキ=提喩。公然の秘密・オクシモロン=撞着法。殺人は殺人だ・トートロジー=同語反復。ゆったりサイズ・ユーフェミズム=婉曲法。みんなが持っている・ハイパーバリー=誇張法。窓が震える・パーソニフィケーション=擬人法。まさに天才だ・アイロニー=反語etc.ことば・認識・行動を軸に、人々の生の姿を克明に描き出すニューレトリックの新しい展開。
(他の紹介)目次 1部 地上のレトリック(空間への誘い
レトリックのキーワード
発信するレトリック)
2部 レトリックの宇宙(新しいレトリック
メトニミーとシネクドキ
メトニミーの意味論
メタファー・メトニミー・シネクドキ―レトリック認識論
記号論者ロマーン・ヤーコブソン
言語・認識・行動)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。