検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

贅沢の思想     

著者名 C.G.クロコフ/著   中野 孝次/訳・解説
出版者 作品社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110853496944.7/ク/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

C.G.クロコフ 中野 孝次
1994
944.7 944.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000835430
書誌種別 図書
書名 贅沢の思想     
書名ヨミ ゼイタク ノ シソウ 
著者名 C.G.クロコフ/著
著者名ヨミ C G クロコフ
著者名 中野 孝次/訳・解説
著者名ヨミ ナカノ コウジ
出版者 作品社
出版年月 1994.9
ページ数 189p
大きさ 20cm
分類記号 944.7
分類記号 944.7
ISBN 4-87893-207-4
内容紹介 贅沢の敵視と労働の神聖視とで始まった近代を、宗教革命の歴史から検討していって、みごとにそのプロフィールを描きだし、問題の所在を明確にしてゆく。自由で豊かな心の回復を提唱する本当の贅沢の勧め。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 本当の贅沢とは何か。「勤勉」を至上の価値とする歴史的強迫観念から逃れ、自由で豊かな心の回復を提唱する。本書の贅沢の勧め。
(他の紹介)目次 贅沢にとって代る業績というもの・その三つの歴史的スケッチ
贅沢のない世界?ユートピアと矛盾
贅沢への帰還


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。