検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

図説北海道ふるさと早わかり     

著者名 北海道高等学校地理教育研究会/編
出版者 北海道新聞社
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110177250K291.03/ホ/2階参考庫郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0111268736JK29/ホ/児童郷土23児童書一般貸出在庫  
3 中央図書館0111975843KR291.03/ホ/2階郷土111B郷土資料貸出禁止在庫   ×
4 元町3011971987K291/ズ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
5 厚別8012351873K291/ズ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
6 西岡5012231733K291/フ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
7 澄川6012169907K291/ホ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
8 山の手7011905028K291/ズ/書庫99郷土資料一般貸出在庫  
9 9011768968K291/ズ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
10 ふしこ3210877290K291/ズ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
11 藤野6210126956K291/ズ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 新発寒9210073236K291/ズ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
北海道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000822157
書誌種別 図書
書名 図説北海道ふるさと早わかり     
書名ヨミ ズセツ ホッカイドウ フルサト ハヤワカリ 
著者名 北海道高等学校地理教育研究会/編
著者名ヨミ ホッカイドウ コウトウ ガッコウ チリ キョウイク ケンキュウカイ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1994.5
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 291.1 291.03
分類記号 291.1 291.03
ISBN 4-89363-722-3
内容紹介 現場の高校教師たちが地域を多角的に分析、豊富な図やグラフを使って郷土・北海道の姿を鮮明に浮き彫りにする。現在から未来を見通し、道内各地の現状を地誌として集大成、学校、生涯教育の教材に適切。
件名 北海道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は高等学校の地理教育を担当する会員が、各地域の機能や特色、変容などを地理的な観点から考察し、それらの事象を地図や最新の統計・表などとともに解説したものです。
(他の紹介)目次 総論・日本の中の北海道
渡島・桧山支庁
札幌市
石狩・空知・後志支庁
日高・胆振支庁
宗谷・上川・留萌支庁
網走支庁
十勝・釧路・根室支庁


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。