検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

陪審裁判 市民の正義を法廷に    

著者名 宮本 三郎/著
出版者 イクォリティ
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900033304327/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
327.67 327.67
陪審制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000801695
書誌種別 図書
書名 陪審裁判 市民の正義を法廷に    
書名ヨミ バイシン サイバン 
著者名 宮本 三郎/著
著者名ヨミ ミヤモト サブロウ
版表示 改訂版
出版者 イクォリティ
出版年月 1994.3
ページ数 180,19p
大きさ 19cm
分類記号 327.67
分類記号 327.67
ISBN 4-938585-05-7
内容紹介 裁判を受ける国民の誰もが納得でき、市民社会の正義が貫徹される裁判を。国民の常識からかけはなれてしまった裁判民主化のために、国民が参加する陪審制度が検討されている。陪審制度とは何かを、簡略に説明した書。改訂版。
件名 陪審制度
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国民の常識からかけはなれてしまった裁判民主化のために、国民が参加する「陪審制度」が、検討されている。同制度は戦前ですら、司法への国民参加の方式として実施されていた。しかし、いまとなっては制度そのものが、あまりに知られていないのが実情。陪審制度とはなにかを、簡略に説明したとして定評のある書の改定版。
(他の紹介)目次 第1部 陪審裁判の意義を中心として
第2部 陪審裁判の実際は
第3部 否定論、反対論にたいする反論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。