検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ミシシッピ河上の生活     

著者名 マーク・トウェイン/著   勝浦 吉雄/訳
出版者 文化書房博文社
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012409127933.6/ト/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーク・トウェイン 勝浦 吉雄
1993
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000753714
書誌種別 図書
書名 ミシシッピ河上の生活     
書名ヨミ ミシシッピ カジョウ ノ セイカツ 
著者名 マーク・トウェイン/著
著者名ヨミ マーク トウェイン
著者名 勝浦 吉雄/訳
著者名ヨミ カツウラ ヨシオ
出版者 文化書房博文社
出版年月 1993.3
ページ数 376p
大きさ 19cm
分類記号 933.6
分類記号 933.6
ISBN 4-8301-0649-2
内容紹介 作者自身が主人公になり、前半は故郷のハンニバルで過ごした少年時代からの憧れの的であった水先案内になるための厳しい修業を通じての実体験を基に生き生きとした生活を描く。後半は21年後、作家として名を成してから河を訪れた時の再訪記となっている。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 本書は、作者自身が主人公になり、故郷のハンニバルで過した少年時代から憧れの的であった、水先案内になるための厳しい修業を通じての実体験を基にして、生き生きとした生活が前半で描かれ、後半は、それから21年後、作家として名を成してから、ミシシッピ河を再び訪れた時の、いわゆる再訪記である。
(他の紹介)目次 ミシシッピ河上の生活―わが国の胴体
ミシシッピ河とその歴史
ミシシッピ河とその探検者たち
昔の壁画
少年の野望
僕は水先案内の見習いになりたい
水先案内見習いの経験
大胆な行為〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。