蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央区民 | 1113197618 | 934/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001660638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間とは何か? 自己啓発の劇薬 マーク・トウェインの教え |
書名ヨミ |
ニンゲン トワ ナニカ |
著者名 |
マーク・トウェイン/著
|
著者名ヨミ |
マーク トウェイン |
著者名 |
柴田 きえ美/訳 |
著者名ヨミ |
シバタ キエミ |
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
934.6
|
分類記号 |
934.6
|
ISBN |
4-86651-486-4 |
内容紹介 |
世界的文豪マーク・トウェインが死の4年前に匿名で残した、自己啓発の劇薬。人間は自己満足の奴隷か、人間は思い通りに思考することができるかなどを、「人間は機械である」と主張する老人と、若者の会話として描く。 |
著者紹介 |
1835〜1910年。アメリカ生まれ。ユーモア作家。著書に「トム・ソーヤーの冒険」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
『トム・ソーヤの冒険』『ハックルベリー・フィンの冒険』世界的文豪が死の四年前に匿名で遺した伝説の名著。悩める現代人を救う、禁断の自己啓発書。 |
(他の紹介)目次 |
1 人間は機械である―人間は自己満足の奴隷か? 2 人間が持つたった一つの衝動―家族愛も社会的称賛も自己満足か? 3 証明―自己犠牲は誰のための行為か? 4 訓練―人間は生まれで決まるか?育ちで決まるか? 5 再掲 人間機械論―人間は思い通りに思考することができるか? 6 本能と思想―人間は動物より「上」か?「わたし」を動かすのは誰か? 7 結論―人間とは何か? |
内容細目表
前のページへ