蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
菊水元町 | 4310130648 | 913/ナ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
北白石 | 4410185559 | 910/ナ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001052924 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
「平家物語」を旅しよう 講談社文庫 |
| 書名ヨミ |
ヘイケ モノガタリ オ タビシヨウ |
| 著者名 |
永井 路子/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ナガイ ミチコ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1998.1 |
| ページ数 |
255p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
913.434
|
| 分類記号 |
913.434
|
| ISBN |
4-06-263695-6 |
| 件名 |
平家物語 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
マルクスの物質概念を、新たに獲得された科学的諸事実やヘーゲルの論理学わ手がかりにして、その認識論的側面を含めて精細に追究し、さらにレーニンの物質概念をより深めることによって、弁証法的唯物論と実践的唯物論との統一を志向する。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 マルクスとレーニンの物質概念 第2章 エンゲルスの運動論 第3章 現代の唯物論と連関の弁証法 第4章 「実践的唯物論」と物質概念 第5章 ヘーゲル論理学における「概念」と物質概念 第6章 生きることと働くこと―史的唯物論の背後にあるもの 第7章 人間的自由の創造と享受 補論(物質と宇宙―岩崎允胤氏の所説によせて 実践的唯物論と史的唯物論―広松渉氏の所説によせて 弁証法的矛盾と論理的矛盾) |
内容細目表
前のページへ