検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

物質とはなにか 原子から微生物まで 改訂新版 ブルーバックス  

著者名 水島 三一郎/著者
出版者 講談社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6210273030428/ミ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
302.38 302.38
ロシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000301415304
書誌種別 図書
書名 物質とはなにか 原子から微生物まで 改訂新版 ブルーバックス  
書名ヨミ ブツシツ トワ ナニ カ 
著者名 水島 三一郎/著者
著者名ヨミ ミズシマ サンイチロウ
出版者 講談社
出版年月 1975
ページ数 294p
大きさ 18cm
分類記号 428
分類記号 428
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロシアの民はなぜかくも哀しく、かくも美しいのか。「最後の帝国主義」「巨大人工国家」が人々にもたらした負の遺産とは?比較文化精神医学の第一人者が現地長期取材で鋭く抉る。
(他の紹介)目次 第1部 スターリニズムとロシア精神
第2部 民族紛争抑圧と屈折のメカニズム
第3部 極北の民の遺産


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。