検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

美術における右と左     

著者名 中森 義宗/[ほか]著
出版者 中央大学出版部
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110270865704/ビ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
704 704
美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000685329
書誌種別 図書
書名 美術における右と左     
書名ヨミ ビジュツ ニ オケル ミギ ト ヒダリ 
著者名 中森 義宗/[ほか]著
著者名ヨミ ナカモリ ヨシムネ
版表示 増補
出版者 中央大学出版部
出版年月 1992.4
ページ数 372,15p
大きさ 22cm
分類記号 704
分類記号 704
ISBN 4-8057-5116-9
内容紹介 西洋、特にキリスト教美術では、「神の御手」によって、左右の価値観が固定している。しかし、東洋は、左右の優劣関係は一定しない。本書は、西洋・日本・東洋の各美術史の研究者の立場から、美術における右と左の問題について述べたものである。
件名 美術
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 東洋と西洋
第1編 西洋美術における右と左(方向性
美と左右
キリスト教美術)
第2編 日本美術における右と左(「右と左」と「左右」
「左衽」と「右衽」
方位
芸術表現)
第3編 東洋美術における右と左(「左右観」と方向性
仏伝にみる左右
仏像と寺院に見る左右)
第4編 美術における西と東(西洋美術にみる光の方向性
日本美術にみる色と形
アジアのなかの日本の木彫仏)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。