検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本名建築写真選集  2  東大寺 

著者名 伊藤 ていじ/[ほか]編集
出版者 新潮社
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012292550521/ニ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 ていじ
1992
521 521
日本建築-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000671488
書誌種別 図書
書名 日本名建築写真選集  2  東大寺 
書名ヨミ ニホン メイケンチク シャシン センシュウ 
著者名 伊藤 ていじ/[ほか]編集
著者名ヨミ イトウ テイジ
出版者 新潮社
出版年月 1992.2
ページ数 130p
大きさ 31cm
分類記号 521
分類記号 521
ISBN 4-10-602621-X
件名 日本建築-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 天平時代創建の大仏殿・法華堂など、雄大なスケールの仏教伽藍。半世紀にわたり東大寺とかかわってきた井上博道が、端正・壮麗にとらえた華厳の世界。
(他の紹介)目次 図版(扉 秋の金堂〈大仏殿〉
東大寺 木の華)
エッセイ 動乱が新しい様式をうみだす
解説 東大寺伽藍の歴史と特色(東大寺の創建と大仏
大仏殿の造営と盛衰
南大門と法華堂
鐘楼・開山堂・転害門
二月堂とその他の諸堂)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。