蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110386158 | 496.3/ア/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000786103 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Ocular Surfaceの診断と治療 ドライアイ |
書名ヨミ |
アキュラー サーフィス ノ シンダン ト チリョウ |
著者名 |
坪田 一男/編集
|
著者名ヨミ |
ツボタ カズオ |
出版者 |
メディカル葵出版
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
496.32
|
分類記号 |
496.32
|
ISBN |
4-943900-59-3 |
内容紹介 |
第1章.ドライアイの基礎事項 第2章.ドライアイの診断 第3章.ドライアイと関連眼疾患 第4章.ドライアイと全身異常 第5章.ドライアイの治療 第6章.ドライアイの原因を求めて |
件名 |
ドライアイ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1990年にはいり米大学日本校は開校ラッシュを迎え、現在日本全国に50校あまり(国土庁レポート)が乱立する。一口に「米大学日本校」と言っても、アメリカ本校と提携していてゆくゆくは留学できるところもあれば、単なる英会話学校にすぎないものまで種々雑多である。入試がない大学、学費が安い大学、日本でアメリカのキャンパスライフを満喫できると魅惑的な宣伝文句ばかりが目につくが、他方、入校後のトラブル、卒業生を一回も送り出さぬままの閉校・撒退も相次ぎ、悪評こと欠かないのが実情だ。「日本校」とはいったい何なのか?儲け優先でなく真に米教育を体験できるのはどこか?各校のデータも取り揃え詳細に全紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本校っていったい何? 第2章 「英語」は儲かるビジネス 第3章 日米間教育ギャップ―なぜ日本の教育に魅力が失われたのか 第4章 国際交流に「痛み」はつきもの―日本校への期待と課題 第5章 危ない日本校の見分け方 参考資料 米大学日本校データ |
内容細目表
前のページへ