蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013251866 | 914/ム/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001782001 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
むしろ幻想が明快なのである 虫明亜呂無レトロスペクティブ ちくま文庫 |
書名ヨミ |
ムシロ ゲンソウ ガ メイカイ ナノデ アル |
著者名 |
虫明 亜呂無/著
|
著者名ヨミ |
ムシアケ アロム |
著者名 |
高崎 俊夫/編 |
著者名ヨミ |
タカサキ トシオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
413p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-480-43896-6 |
内容紹介 |
三島由紀夫、大島渚、寺山修司が絶賛したスポーツ評論をはじめ、映画、音楽、文芸など幅広いジャンルをテーマに上質で官能的な文章を書いた異才、虫明亜呂無。単行本未収録作品や代表作などから精選したエッセイ集。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
三島由紀夫、大島渚、寺山修司が絶賛したスポーツ評論をはじめ、映画、音楽、文芸など幅広いジャンルをテーマに上質で官能な文章を書いた異才、虫明亜呂無。戦前の職業野球への追想、岩下志麻や太地喜和子の軽妙なスケッチ、栄光と悲劇のランナー円谷幸吉・人見絹枝の美しいポルトレ、巨匠内田吐夢監督の撮影現場レポート…単行本未収録作や代表作から精選した珠玉のエッセイコレクション。 |
(他の紹介)目次 |
1 女王と牢獄 2 芝生の上のレモン―スポーツへの誘惑 3 朽ちぬ冠―長距離走者の孤独 4 佐渡に鬼を見た―コラム「うえんずでい・らぶ」抄 5 シーレの女―「ときには馬から離れますが」「虫明亜呂無の音楽エッセイ」抄 6 殺陣の倫理―「映画評論」の時代 |
(他の紹介)著者紹介 |
虫明 亜呂無 1923年、東京生まれ。作家、評論家。早稲田大学文学部仏文科卒。小説、文芸批評、映画評論、スポーツ評論、競馬エッセイ、恋愛論、映画脚本など多彩な分野で旺盛な執筆活動を行う。91年に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ