検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生きがい研究 第2号     

著者名 長寿社会開発センター/編
出版者 長寿社会開発センター
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111904157367.7/イ/2書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
686.21 686.21
川端 康成

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000939265
書誌種別 図書
書名 生きがい研究 第2号     
書名ヨミ イキガイ ケンキユウ 
著者名 長寿社会開発センター/編
著者名ヨミ チヨウジユ シヤカイ カイハツ
出版者 長寿社会開発センター
出版年月 1996.3
ページ数 0259
大きさ 26*19
分類記号 369.26 367.7
分類記号 369.26 367.7
件名 老人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 茨木市立川端康成文学館のしごとに大きな貢献をされた著者が、川端康成の生い立ち、人となり、一高入学から文壇にデビューする前後までを、精魂かたむけて資料をあつめ、まとめた遺稿。人間形成期の川端の内面をさぐる貴重な伝記研究の労作である。
(他の紹介)目次 第1章 川端家の系譜(川端家の祖先
祖父三八郎の時代
父栄吉と母ゲン)
第2章 康成(康成を育んだ里
誕生日と出生地
小学校時代
旧制中学校時代)
第3章 若き日のはがきや手紙(小学校の恩師へ―中学時代
ふるさととの交信―一高生時代
親友への便り
文壇をめざして
恋愛事件
生活の苦しさ
独り立ち間近に)
川端三八郎略年譜


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。