検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地球を救うバイオテクノロジー     

著者名 高辻 正基/編著
出版者 オーム社
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115484339464/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
464 464
生物工学 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000618275
書誌種別 図書
書名 地球を救うバイオテクノロジー     
書名ヨミ チキュウ オ スクウ バイオテクノロジー 
著者名 高辻 正基/編著
著者名ヨミ タカツジ マサモト
出版者 オーム社
出版年月 1991.4
ページ数 218p
大きさ 21cm
分類記号 464
分類記号 464
ISBN 4-274-02208-0
件名 生物工学、環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、バイオテクノロジーの中で、地球環境問題の対策として有効と考えられる諸手法・技術を現状から将来展望まで、やさしく解説するものです。
(他の紹介)目次 第1章 地球環境とバイオテクノロジー
第2章 異常気象と食糧
第3章 植林用苗のクローン大量生産
第4章 藻類培養による炭酸固定
第5章 人工光合成
第6章 植物の工業的生産
第7章 バイオマスとバイオカタリシス
第8章 廃棄物の微生物処理
第9章 砂漠の緑化


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。