蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115342271 | R347/コ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000609052 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大蔵省理財局/編
|
著者名ヨミ |
オオクラショウ リザイキョク |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1991.2 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-17-190364-5 |
分類記号 |
347.21
|
分類記号 |
347.21
|
書名 |
国債統計年報 平成元年度 |
書名ヨミ |
コクサイ トウケイ ネンポウ |
件名1 |
国債-統計
|
(他の紹介)内容紹介 |
9・11事件、リーマンショックなど、2000年代の世界史的“大反転”をどう位置づけるのか?ブローデルの全体史、ウォーラーステインの世界システム論、レギュラシオン・アプローチを架橋して資本主義の500年史を統一的視野のもとに収め、初版刊行以来大好評を博した書に、世紀の転換期を挟む約20年の展開を論じた一章を加筆した決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 金銀から資本へ(資本主義への長期の歩み 三つの革命の世紀(十八世紀) 産業資本主義の抗し難い興隆(一八〇〇‐一八七〇年代初頭)) 第2部 帝国主義と両大戦の時代―諸国資本主義から各国/世界系資本主義へ(大不況から第一次世界大戦へ(一八七三‐一九一四年) 両大戦と革命の時代(一九一四‐一九四五年)) 第3部 資本主義の世界的「勝利」と大転換(資本主義の「大躍進」(一九四五‐一九七八年) 二十世紀末―世界の大反転の始まりか? 二〇〇〇‐二〇一〇―地球規模の地殻変動の始まり) |
内容細目表
前のページへ