検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

揺れるアメリカ外交 超大国の政策決定プロセスとジレンマ    

著者名 宇佐美 滋/著
出版者 バベル・プレス
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111592549319.5/ウ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
319.53 319.53
アメリカ合衆国-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000552094
書誌種別 図書
書名 揺れるアメリカ外交 超大国の政策決定プロセスとジレンマ    
書名ヨミ ユレル アメリカ ガイコウ 
著者名 宇佐美 滋/著
著者名ヨミ ウサミ シゲル
出版者 バベル・プレス
出版年月 1990.10
ページ数 422p
大きさ 20cm
分類記号 319.53
分類記号 319.53
ISBN 4-931049-39-7
件名 アメリカ合衆国-対外関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 一貫性に乏しく、独善的な外交姿勢の原因は何か?アメリカ外交の知られざる構造を検証する。
(他の紹介)目次 第1章 アメリカ外交の華―首脳会談
第2章 アメリカ外交の内幕
第3章 大統領の外交権力
第4章 NSCの誕生と歴代政権の外交
第5章 伝統的な外交機関―国務省
第6章 議会と外交政策
第7章 アメリカの通商政策はどう決まるか?
第8章 ペンタゴンと外交
第9章 諜報と外交
第10章 外交政策とジャーナリズム
第11章 外交とアカデミズム


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。