蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111137139 | J916/ク/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7011946733 | J916/ク/ | 図書室 | J03b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012330651 | J916/ク/ | 図書室 | 23B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北区民 | 2112150392 | J916/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東区民 | 3112294503 | J916/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
白石区民 | 4112188703 | J916/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
豊平区民 | 5112329080 | J916/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
西区民 | 7112149807 | J916/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
新発寒 | 9210238755 | J916/ノ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カラスてんぐあらわれる
国松 俊英/作,…
手塚治虫 : マンガで世界をむすぶ
国松 俊英/著
おにがきた
国松 俊英/作,…
ライチョウを絶滅から救え
国松 俊英/著
ノンフィクション児童文学の力
国松 俊英/著
宮沢賢治の鳥 : BIRDS LI…
国松 俊英/文,…
鳥のいる地球はすばらしい : 人と…
国松 俊英/著,…
星野道夫 : アラスカのいのちを撮…
国松 俊英/著
伊能忠敬 歩いてつくった日本地図
国松 俊英/著
真田幸村 : 六文銭の旗の下に
国松 俊英/作,…
ねこロボットののろい
国松 俊英/作,…
はしれさんてつ、きぼうをのせて
国松 俊英/文,…
黒田官兵衛 : 秀吉を天下一にした…
国松 俊英/著,…
メジャー・リーグはおもしろい : …
国松 俊英/著
新島八重 : 会津と京都に咲いた大…
国松 俊英/著,…
トキよ未来へはばたけ : ニッポニ…
国松 俊英/著
お江 : 戦国の世を生きぬいて
国松 俊英/著,…
勝海舟 : 幕末の荒波をこえて
国松 俊英/著,…
手塚治虫
国松 俊英/文
わざわざことわざ ことわざ事典4
国松 俊英/文,…
坂本龍馬 : 幕末の日本をかけぬけ…
国松 俊英/著,…
わざわざことわざ ことわざ事典3
国松 俊英/文,…
わざわざことわざ ことわざ事典1
国松 俊英/文,…
わざわざことわざ ことわざ事典2
国松 俊英/文,…
ホタルがすきになった日 : 都会に…
国松 俊英/文,…
盲導犬リチャードからのおくりもの …
国松 俊英/編
信長とまぼろしの安土城
国松 俊英/著
暗闇のゲームセンター
木暮 正夫/編,…
鳥のくちばし図鑑 : たべる・はこ…
国松 俊英/文,…
暗い沼からよぶ声
木暮 正夫/編,…
悪霊はふりむかない
木暮 正夫/編,…
巣箱森のいのちを育てる
国松 俊英/著
かなしみのカトリーヌ
木暮 正夫/編,…
うごめく赤目玉
木暮 正夫/編,…
死者のドレスアップ
木暮 正夫/編,…
フクロウの大研究 : 知恵と学問の…
国松 俊英/文,…
のろいのタロットカード
木暮 正夫/編,…
ツルの大研究 : 人に幸せをはこぶ…
国松 俊英/文,…
闇に光る目
木暮 正夫/編,…
わらうおばけザクロ
木暮 正夫/編,…
死の国へ走るワゴン
木暮 正夫/編,…
ハトの大研究 : 古代から人ととも…
国松 俊英/文,…
死神から買ったマフラー
木暮 正夫/編,…
命を食べるおじいちゃん
木暮 正夫/編,…
のろわれたコインゲーム
木暮 正夫/編,…
死をよぶ月光のソナタ
木暮 正夫/編,…
スクールバスにさまよう霊
木暮 正夫/編,…
理科室から生まれたノーベル賞 : …
国松 俊英/著,…
スズメの大研究 : 人間にいちばん…
国松 俊英/文,…
あの世からのバトンリレー
木暮 正夫/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000265054 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゲンジボタルと生きる ホタルの研究に命を燃やした南喜市郎 くもんのノンフィクション・愛のシリーズ |
書名ヨミ |
ゲンジボタル ト イキル |
著者名 |
国松 俊英/作
|
著者名ヨミ |
クニマツ トシヒデ |
著者名 |
こさか しげる/絵 |
著者名ヨミ |
コサカ シゲル |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
1990.5 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-87576-537-1 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
川底をのぞくと、ゲンジボタルの幼虫がうごいていた。そばには巻き貝のカワニナがある。ようすが変だ。よく見ると、カワニナにホタルの幼虫が食いついているではないか。「ついに見つけたぞ」喜市郎はそれまでわからなかった幼虫のえさをたしかめたのだ。ホタルに魅せられた南喜市郎は、研究の道にはいっていく。そして日本で最初にホタルの人工飼育にも成功したのだった。小学中級以上むき。 |
(他の紹介)目次 |
ホタルの研究をやりなさい 虫めがねとピンセットで とべないホタル、光らないホタル 人工飼育にとりくむ ヘイケボタルがとんだ ホタルがよみがえる日 |
内容細目表
前のページへ