山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

化学 話の泉 新聞紙上のトピックス  ポピュラーサイエンス  

著者名 宮田 光男/編
出版者 裳華房
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110428901430.4/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 敦
2005
210.42 210.42
日本-歴史-鎌倉時代 日本-歴史-室町時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000232047
書誌種別 図書
著者名 宮田 光男/編
著者名ヨミ ミヤタ ミツオ
出版者 裳華房
出版年月 1989.6
ページ数 233p
大きさ 19cm
ISBN 4-7853-8519-7
分類記号 430.4
分類記号 430.4
書名 化学 話の泉 新聞紙上のトピックス  ポピュラーサイエンス  
書名ヨミ カガク ハナシ ノ イズミ 
副書名 新聞紙上のトピックス
副書名ヨミ シンブン シジョウ ノ トピックス
件名1 化学
叢書名 ポピュラーサイエンス

(他の紹介)内容紹介 源氏が開いた「武士」の時代、絶え間ない権力争いに歴史は何度も大転換しそうになる。力をつけてきた武士とやけに生きのいい朝廷が入り乱れたこの時代、人々はどんな歴史を刻もうとしたのか?史実とエピソードで読む鎌倉・室町時代への招待状。
(他の紹介)目次 第1章 源平の争乱―鎌倉幕府の誕生へ
第2章 執権政治の時代―実権は将軍から執権へ
第3章 蒙古襲来と鎌倉文化―浸透しはじめる中国文化
第4章 南北朝の動乱―日本が分裂する危機
第5章 南北朝合一―混乱が続く日本
第6章 応仁の乱勃発!―幕府滅亡へ、そして新たな時代へ
(他の紹介)著者紹介 河合 敦
 1965年、東京都に生まれる。青山学院大学史学科卒業。現在、高校の教諭として日本史を担当。第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。