検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新編新しい算数 21プラス 4   

著者名 東京書籍編集部/ほか著
出版者 東京書籍
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117888479375.9/シ/09書庫寄託一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京書籍編集部
2009
320.4 320.4
法律

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000147723
書誌種別 図書
書名 新編新しい算数 21プラス 4   
書名ヨミ シンペン アタラシイ サンスウ 
著者名 東京書籍編集部/ほか著
著者名ヨミ トウキョウ ショセキ ヘンシュウブ
出版者 東京書籍
出版年月 2009.3
ページ数 55p
大きさ 26cm
分類記号 375.9
分類記号 375.9
件名 教科書、数学科
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 正義や倫理が犯罪と結びつき、刑事裁判に情状が働く。法的手段を嫌い、調停や行政指導に向う風土。義理と人情、雷同性など、日本人特有の法に対する深層構造をさぐる。
(他の紹介)目次 第1部 規範意識(正義と犯罪が結びつく
記号としての天皇制
平和と同調
国策になった近代化)
第2部 権利の表われかた(信仰の不思議
表現権の汚染
財産権の変容
平等の論理)
第3部 秩序形成の心理(行政の体質
司法権神話
自治の行方
日本型民主主義の個性
処方箋としての総括)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。