蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013028664 | 320/イ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
池田 真朗 犬伏 由子 野川 忍 大塚 英明 長谷部 由起子
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
宅建プロフェッショナル六法2024
池田 真朗/編
民事訴訟法
長谷部 由起子/…
スタートライン民法総論
池田 真朗/著
民事訴訟法
山本 弘/著,長…
商法総則・商行為法
大塚 英明/著,…
宅建プロフェッショナル六法2023
池田 真朗/編
法の世界へ
池田 真朗/著,…
基本判例から民事訴訟法を学ぶ
長谷部 由起子/…
宅建ダイジェスト六法2022
池田 真朗/編
ボワソナードとその民法
池田 真朗/著
労働組合の基礎 : 働く人の未来を…
仁田 道夫/編,…
レクチャージェンダー法
犬伏 由子/編,…
宅建ダイジェ…2020年度新法対応版
池田 真朗/編
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
スタートライン債権法
池田 真朗/著
法の世界へ
池田 真朗/著,…
民事訴訟法
長谷部 由起子/…
民事執行・保全判例百選
上原 敏夫/編,…
商法総則・商行為法
大塚 英明/著,…
実践・新しい雇用社会と法
野川 忍/編,水…
宅建ダイジェスト六法2020
池田 真朗/編
交通事故事件対応のための保険の基本…
大塚 英明/編著…
民事訴訟法
山本 弘/著,長…
スタートライン民法総論
池田 真朗/著
スタートライン債権法
池田 真朗/著
判例講義民法1
奥田 昌道/編,…
労働判例インデックス
野川 忍/著
民事訴訟法
長谷部 由起子/…
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
民事訴訟法
山本 弘/著,長…
民法はおもしろい
池田 真朗/著
民事執行・保全判例百選
上原 敏夫/編,…
スタートライン民法総論
池田 真朗/著
Q&A震災と雇用問題
野川 忍/著
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
判例学習のA to Z
池田 真朗/編著…
現代相続法
床谷 文雄/編,…
民法への招待
池田 真朗/著
債権譲渡と電子化・国際化
池田 真朗/著
スタートライン債権法
池田 真朗/著
法の世界へ
池田 真朗/著,…
民事訴訟法
山本 弘/著,長…
商法総則・商行為法
大塚 英明/著,…
現代民法用語辞典
池田 真朗/編著
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
スタートライン民法総論
池田 真朗/著
実践・変化する雇用社会と法
菅野 和夫/編,…
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
法の世界へ
池田 真朗/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001143673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法の世界へ 有斐閣アルマ |
書名ヨミ |
ホウ ノ セカイ エ |
著者名 |
池田 真朗/著
|
著者名ヨミ |
イケダ マサオ |
著者名 |
犬伏 由子/著 |
著者名ヨミ |
イヌブシ ユキコ |
著者名 |
野川 忍/著 |
著者名ヨミ |
ノガワ シノブ |
版表示 |
第7版 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
14,293p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
320.4
|
分類記号 |
320.4
|
ISBN |
4-641-22088-1 |
内容紹介 |
就職、結婚、契約、事故といった日常のトラブルから法学の基本をわかりやすく解説した、初めて法律を学ぶ人のためのテキスト。個人情報保護法の改正などの立法の動向や、最新の判例を織り込むとともに全体を見直した第7版。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。武蔵野大学法学部教授、博士(法学)。 |
件名 |
法律 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
初めて法律学を学ぶ方へ最適のテキスト。最新の判例や立法の動向(嫡出でない子の相続分についての民法改正、再婚禁止期間についての民法改正、個人情報保護法の改正など)を織り込むとともに、全体を見直した。意外に身近な「法の世界」。よりわかりやすくなった最新版! |
(他の紹介)目次 |
第1章 日常生活と契約 第2章 日常生活とアクシデント 第3章 雇用社会のルール 第4章 家族関係 第5章 企業と法 第6章 紛争の解決 第7章 法学フラッシュ |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 真朗 1949年5月11日生まれ。1973年慶應義塾大学経済学部卒業。1978年同大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、武蔵野大学法学部教授、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 犬伏 由子 1953年3月18日生まれ。1975年大阪大学法学部卒業。1977年同大学大学院博士課程前期修了。現在、慶應義塾大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野川 忍 1955年4月24日生まれ。1979年東京大学法学部卒業。1985年同大学大学院博士課程単位取得。現在、明治大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大塚 英明 1956年12月19日生まれ。1980年早稲田大学法学部卒業。1987年同大学大学院博士課程修了。現在、早稲田大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷部 由起子 1957年7月4日生まれ。1980年東京大学法学部卒業。現在、学習院大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ