検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

占領秘録   中公文庫  

著者名 住本 利男/著
出版者 中央公論社
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210878322210/ス/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
210.762 210.762
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000203218
書誌種別 図書
書名 占領秘録   中公文庫  
書名ヨミ センリョウ ヒロク 
著者名 住本 利男/著
著者名ヨミ スミモト トシオ
出版者 中央公論社
出版年月 1988.8
ページ数 629p
大きさ 16cm
分類記号 210.762
分類記号 210.762
ISBN 4-12-201544-8
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、占領政策-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本史上空前の被占領体験、現場の責任者たちはどう対処したか。進駐、天皇制、復員、東京裁判、アジア諸国からの亡命者たち、農地改革、新憲法制定など、激動の日々を語る当事者たちのなまなましい体験秘話、興味津津の30話。
(他の紹介)目次 軍使、マニラへ飛ぶ
厚木基地の混乱
連合軍の進駐
ミズーリ号上の調印
軍政をくいとめる
東京への進駐
海外からの復員
戦犯の指定と逮捕
日本刀の問題
DDTと女
憲法の改正に着手
総司令部の憲法草案
新憲法でき上がる
近衛公と政局
天皇制をめぐって
バー・モウ亡命事件
財閥の解体
シナ派遣軍の降伏
陳公博主席の亡命
中国北部の日本人たち
米軍の調達命令(PD)
追放と総司令部
松本治一郎氏の追放
鳩山追放と吉田登場
追放さらにひろがる
石橋湛山氏の場合
平野力三氏の追放
南方軍の終末
農地改革
占領政策への批判起こる
東京裁判


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。