蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
国際結婚の黎明 人物近代女性史 講談社文庫
|
著者名 |
瀬戸内 晴美/編
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1989.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012718981 | 281/コ/ | 図書室 | 2B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ふしこ | 3210720524 | 367/ジ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西野 | 7210292152 | 329/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000231673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際結婚の黎明 人物近代女性史 講談社文庫 |
書名ヨミ |
コクサイ ケッコン ノ レイメイ |
著者名 |
瀬戸内 晴美/編
|
著者名ヨミ |
セトウチ ハルミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1989.6 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
281.04
|
分類記号 |
281.04
|
ISBN |
4-06-184459-8 |
件名 |
女性-伝記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
関ケ原役後、防長2国に閉じ込められた長州藩は、以後2世紀半におよぶ因難な状態に悩まされる。その怨念の爆発したのが明治維新。倒幕運動の先頭にたって戦う長州人の実像にせまる。 |
(他の紹介)目次 |
割拠と発散 長州藩天保大一揆 薩長連合への道程 長州から見た薩摩隼人の精神風土 幕末長州の女たち 馬関戦争 奇兵隊の悲劇性 活躍した猟師たち―長州藩遊撃隊 吉田松陰と国家 松陰処刑 「防長回天史」と松陰 勇気ある宇部の殿様 公武合体による開国推進―長井雅楽 下関の浪人宿―白石正一郎と志士たち 「池田屋事件」の位置 東吉野村と天誅組 宿怨の城下町 萩 |
内容細目表
前のページへ