蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
東京の歴史 大江戸・大東京史跡見学 岩波ジュニア新書
|
著者名 |
松本 四郎/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111046280 | S213.6/マ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ふしこ | 3210809103 | J21/マ/ | 児童新書 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西野 | 7210180340 | J21/マ/ | 児童新書 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000183884 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京の歴史 大江戸・大東京史跡見学 岩波ジュニア新書 |
書名ヨミ |
トウキョウ ノ レキシ |
著者名 |
松本 四郎/著
|
著者名ヨミ |
マツモト シロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.1 |
ページ数 |
234,10p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
213.6
|
分類記号 |
213.6
|
ISBN |
4-00-500136-X |
件名 |
東京都-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
超高層ビルが立ちならび人口一千万人を越す巨大都市東京。太田道潅の江戸築城にはじまり徳川幕府の城下町。明治以後は世界につながる日本の首都として目まぐるしい変貌をとげた東京の歩みを、町の様子、住民の暮らしぶりにそって生き生きと伝えます。巻末には時代・テーマ別史跡見学コースが図示されています。 |
(他の紹介)目次 |
序章 江戸のなりたち 1章 江戸城と町づくり 2章 商人の町―日本橋 3章 盛り場―両国・浅草 4章 場末の町―赤坂・渋谷・新宿 5章 江戸から東京へ 6章 文明開化の町なみ―新橋・銀座 7章 若者たちの上京熱―銀座・神田・上野 8章 巨大都市への第一歩―山の手の拡大 9章 戦争と東京 10章 巨大都市東京の現在 |
内容細目表
前のページへ