検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

各社特派員決死の筆陣 支那事変戦史     

著者名 新聞タイムス社/編
出版者 皇徳奉賛会出版部
出版年月 1937.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114496342H393.2/SH59/書庫3一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
379.9 379.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000389417
書誌種別 図書
書名 各社特派員決死の筆陣 支那事変戦史     
書名ヨミ カクシャ トクハイン ケッシ ノ ヒツジン シナ ジヘン センシ 
著者名 新聞タイムス社/編
著者名ヨミ シンブン タイムスシャ
出版者 皇徳奉賛会出版部
出版年月 1937.12
ページ数 12,747p
大きさ 23cm
分類記号 393.2
分類記号 393.2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文字の物語は、ほぼ2万年にわたる冒険物語であり、人間の生活の全側面に関連している―最新の研究成果をふまえ、広範な領域を豊富な図版を駆使して、一貫した視点で文字の過去・現在・未来を見透した決定版!
(他の紹介)目次 1 文字の起源と発展(文字とは何か、誰が必要としたか
言語と文字)
2 主要な文字体系―特徴、歴史、発展(エジプト文字
古代地中海の文字
コロンブス以前のアメリカの文字
極東の文字
セム文字
インド・東南アジアの文字
ギリシア圏とヨーロッパの状況
発明された文字)
3 解読(学者たちとその仕事
未解読文字)
4 文字と社会(書記の社会的地位
文字と美学
政治、宗教と文字)
5 未来に向けての動き(機械化と印刷
工業化と新技術)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。