検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幕藩制国家の政治史的研究 天保期の秩序・軍事・外交  歴史科学叢書  

著者名 藤田 覚/著
出版者 校倉書房
出版年月 1987.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112175807210.5/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 覚
1987
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 幕藩体制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000171839
書誌種別 図書
書名 幕藩制国家の政治史的研究 天保期の秩序・軍事・外交  歴史科学叢書  
書名ヨミ バクハンセイ コッカ ノ セイジシテキ ケンキュウ 
著者名 藤田 覚/著
著者名ヨミ フジタ サトル
出版者 校倉書房
出版年月 1987.9
ページ数 412p
大きさ 22cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-7517-1810-X
件名 日本-歴史-幕末期、幕藩体制
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 天保期の幕藩関係(「新見伊賀守正路日記」と三方領知中止前後の幕閣
「三方領知替」と海防問題
幕藩関係の動揺)
第2部 天保期の農村・都市と支配(天保改革と幕領支配
天保期の江戸と民衆宗教―賀茂規清の市中改革策と宗教思想
天保改革期都市支配をめぐる対立)
第3部 対外的危機と天保改革(天保期以前の対外的危機と幕政
天保改革と対外的危機
天保改革期の海防政策
天保14年英艦渡来情報について)
第4部 弘化・嘉永期の対外的危機と幕政(対外危機の深化と幕政の動向
外圧と幕政
嘉永2年の開国論)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。