検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

親鸞100話     

著者名 武田 鏡村/著
出版者 立風書房
出版年月 1987.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013158799188/タ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013048642188/タ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 鏡村
1987
188.72 188.72
親鸞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000166819
書誌種別 図書
書名 親鸞100話     
書名ヨミ シンラン ヒャクワ 
著者名 武田 鏡村/著
著者名ヨミ タケダ キョウソン
出版者 立風書房
出版年月 1987.8
ページ数 232p
大きさ 20cm
分類記号 188.72
分類記号 188.72
ISBN 4-651-75014-1
個人件名 親鸞
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “絶対他力”の信仰を求めて。親鸞の生涯は謎につつまれている。各地の寺に伝承されつづけてきた縁起や逸話に民俗学の光を当て、今まで解明されなかった人間親鸞の本質を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 出家と修行(9歳〜29歳)
第2章 念仏との出会いと弾圧(29歳〜35歳)
第3章 流罪行(35歳)
第4章 配所での出来事(35歳〜42歳)
第5章 関東をめざして(42歳頃)
第6章 稲田の草庵にて(42歳〜50歳)
第7章 念仏布教の時代(50歳〜60歳)
第8章 帰洛の途中で(60歳〜66歳頃)
第9章 帰洛から入滅まで(66歳頃〜90歳)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。