山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和史を語る  3 早稲田選書  

著者名 木村 時夫/著
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118892082210.7/キ/3書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000216820
書誌種別 図書
書名 昭和史を語る  3 早稲田選書  
書名ヨミ ショウワシ オ カタル 
著者名 木村 時夫/著
著者名ヨミ キムラ トキオ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1988.12
ページ数 384,9p
大きさ 19cm
分類記号 210.7
分類記号 210.7
ISBN 4-657-88038-1
件名 日本-歴史-昭和時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦いのさ中の生きた者にとってはもとより、戦いを知らぬ世代にとっても、昭和史は心の原点である。それはまた、人々の理想と迷妄、苦悩と野望とが交錯する壮大な人間ドラマでもある。本書は、絶妙な語り口で異色の昭和史を展開し、読者を歴史の現場へいざなう。
(他の紹介)目次 1 中国人は忘れていない
2 昭和大戦の序幕―満州事変
3 国際的孤立化と政党政治の終わり
4 満州事変の終結と軍部の新動向
5 日本の大きな曲がり角―2.26事件の序幕
6 暴走する国体論議―天皇機関説問題
7 2.26事件の導火線
8 岐路に立つ昭和史―2.26事件
9 軍部覇権の確立
10 戦争滑降の日本―日華事変
11 問われる南京虐殺事件
12 泥沼に突入する日本
13 日中和平の模索
14 ヨーロッパの新情勢と日本
15 第2次世界大戦の勃発と日本


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。