蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北区民 | 2113080002 | J93/ゴ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000124185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
作家 Suemori Chieko books |
書名ヨミ |
サッカ |
著者名 |
M.B.ゴフスタイン/作・絵
|
著者名ヨミ |
M B ゴフスタイン |
著者名 |
谷川 俊太郎/訳 |
著者名ヨミ |
タニカワ シュンタロウ |
出版者 |
ジー・シー
|
出版年月 |
1986.3 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
726.5
|
分類記号 |
726.5
|
ISBN |
4-915619-07-9 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
見事な連携で金箱を積んだ荷車を引く黒装束の男たちが、不意にバタバタと倒れ込んだ。一瞬後、同じ黒装束に夜市で売られる狐の面をつけた四人の男たちが現れ、引き手のいない荷車を誘導しつつ闇に消えていった。“唐狐”の仕業だった。盗賊に両親と奉公人を皆殺しにされ、生き残った廻船問屋の一人息子と手代が、小間物屋を表稼業に、新手の盗っ人稼業に手を染めたのだ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤 水名子 1964年、東京生まれ。作新学院を経て、日本大学文理学部中国文学科に学ぶ。1991年、『涼州賦』(集英社)にて「小説すばる新人賞」受賞。主に、中国・日本を舞台とした歴史小説、時代小説を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ