蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024年 3月号 通巻1605号 |
通番 |
01605 |
発行日 |
20240215 |
出版者 |
中央公論社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0123085714 | 051.7// | 書庫4 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
新琴似 | 2020455107 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
北区民 | 2122049691 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
篠路コミ | 2520033537 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
新琴似新川 | 2220090019 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
拓北・あい | 2320239227 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
ふしこ | 3220098028 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
栄 | 3320273281 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
苗穂・本町 | 3420069902 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
白石東 | 4220254967 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
北白石 | 4420066468 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
厚別西 | 8220098621 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
藤野 | 6220057381 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
はっさむ | 7320046944 | | 図書室 | | 雑誌 | 予約不可 | 貸出中 | |
× |
15 |
はちけん | 7420041308 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
新発寒 | 9220044136 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) いじめ-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2998000382371 |
巻号名 |
2024年 3月号 通巻1605号 |
通番 |
01605 |
発行日 |
20240215 |
特集記事 |
自分も周りも元気にする「ご機嫌力」をつけよう |
出版者 |
中央公論社 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦時下、いじめは大量生産されていた。兵士、子ども、銃後の人々は、いかなる差別・暴力に晒されたのか。「犬の鳴き声を出して班内を回るのだ」「女子と女子を向かい合わせて、往復ビンタを食らわせた」「何が戦死なものか。彼は殴り殺されたのです」証言者たちの実体験と時代背景を整理し、陰惨さの実相に迫る。最新のいじめ研究があぶりだす、戦時下の暴力と現代日本の課題。 |
(他の紹介)目次 |
1章 学校 2章 疎開 3章 銃後生活―婦人会・隣組 4章 徴兵 5章 軍隊生活 6章 勤労動員 7章 植民地差別と引き揚げ 8章 抑留 9章 戦後 |
(他の紹介)著者紹介 |
荻上 チキ 1981年生まれ。評論家。ラジオ番組「荻上チキ・Session」(TBSラジオ)パーソナリティ。NPO法人ストップいじめ!ナビ代表理事。社会調査支援機構チキラボ所長。「荻上チキ・Session‐22」にて、2015年度、16年度とギャラクシー賞を受賞(DJパーソナリティ賞およびラジオ部門大賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 栗原 俊雄 1967年生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒、同大学院修士課程修了。96年毎日新聞社入社。2020年専門記者(日本近現代史、戦後補償史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 自分も周りも元気にする「ご機嫌力」をつけよう
-
-
2 苦手な方に贈る やさしく解説 スマホ教室
-
前のページへ