蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181220633 | KR289.1/キ/ | 特設展示D | 111A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001891117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北垣国道の幕末と近代京都 |
書名ヨミ |
キタガキ クニミチ ノ バクマツ ト キンダイ キョウト |
著者名 |
高久 嶺之介/著
|
著者名ヨミ |
タカク レイノスケ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
6,259,6p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-7842-2102-8 |
内容紹介 |
幕末の生野の変や天狗騒動を経て、京都宮津間車道および琵琶湖疏水事業に携わった第三代京都府知事・北垣国道。晩年の北海道庁長官へといたる経緯、その中で培われた人脈や行動を考察し、従来とは異なる人間像を描き出す。 |
著者紹介 |
現秋田県湯沢市生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学・京都橘大学名誉教授。博士(文化史学)。著書に「近代日本と地域振興」など。 |
個人件名 |
北垣 国道 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
近代京都の琵琶湖疏水事業などで知られる第三代京都府知事、北垣国道(1836〜1916)。本書はその波乱に満ちた幕末から晩年にかけての生涯を浮かび上がらせる。幕末の「生野の変」や「天狗」騒動を経て、京都府知事として京都宮津間車道および琵琶湖疏水事業にたずさわり、晩年の北海道庁長官へといたる経緯、そのなかでつちかわれた人脈や行動の考察によって、従来とは異なる人間・北垣国道像を描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生野の変と北垣晋太郎 第2章 「天狗」騒動から戊辰戦争へ 第3章 京都府知事北垣国道と京都宮津間車道工事 第4章 琵琶湖疏水工事着工までの経過―琵琶湖疏水(一) 第5章 琵琶湖疏水起工後の政治・社会状況―琵琶湖疏水(二) 第6章 京都府知事最終盤の北垣国道(一八九一〜一八九二年) 補論 北垣国道と新島襄 第7章 北海道庁長官から拓殖務省次官へ 終章 北垣の死 |
(他の紹介)著者紹介 |
高久 嶺之介 1947年、現秋田県湯沢市に生まれる。1976年、同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同年、同志社大学人文科学研究所助手、その後専任講師、助教授を経て教授。1999年、博士(文化史学、同志社大学)。2007年、京都橘大学文学部教授。2017年、京都橘大学退職。現在、同志社大学・京都橘大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ