検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アンチ・ダンス 無為のコレオグラフィ    

著者名 宇野 邦一/編   江澤 健一郎/編   鴻 英良/編
出版者 水声社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310670920769/ウ/2階図書室ART-306一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇野 邦一 江澤 健一郎 鴻 英良
2024
舞踊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001843168
書誌種別 図書
書名 アンチ・ダンス 無為のコレオグラフィ    
書名ヨミ アンチダンス 
著者名 宇野 邦一/編
著者名ヨミ ウノ クニイチ
著者名 江澤 健一郎/編
著者名ヨミ エザワ ケンイチロウ
著者名 鴻 英良/編
著者名ヨミ オオトリ ヒデナガ
出版者 水声社
出版年月 2024.3
ページ数 314p
大きさ 20cm
分類記号 769.04
分類記号 769.04
ISBN 4-8010-0752-9
内容紹介 肉体とともに言語の意味が無限に開かれるダンスは、いかなる強度をもった芸術なのか。「無為」「身体」「ダンス」の3部から多角的に論じ、現代思想の中心を貫くその問いの射程を眺望する。シンポジウムをもとに書籍化。
著者紹介 立教大学名誉教授(フランス文学・思想、映像身体論)。著書に「非有機的生」など。
件名 舞踊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 肉体とともに言語の意味が無限に開かれるダンスは、いかなる強度をもった芸術なのか。「無為」「身体」「ダンス」の3部から多角的に論じ、現代思想の中心を貫くその問いの射程を眺望するプロジェクト。
(他の紹介)目次 まえがき アンチ・ダンスへの註釈
踊り、為す無為
1 無為
2 身体
3 ダンス
あとがき 無為のアンチ・ダンス


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。