検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Data‐Driven UX データ分析で進めるWebサイトのUXの高め方    

著者名 4GRIT/原著   片山 智弘/訳
出版者 大学教育出版
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310660673007.645/フ/2階図書室WORK-417一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
547.4833 007.645
ウェブデザイン ユーザーエクスペリエンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001811682
書誌種別 図書
書名 Data‐Driven UX データ分析で進めるWebサイトのUXの高め方    
書名ヨミ データ ドリヴン ユーエックス 
著者名 4GRIT/原著
著者名ヨミ フォー グリット
著者名 片山 智弘/訳
著者名ヨミ カタヤマ トモヒロ
出版者 大学教育出版
出版年月 2023.10
ページ数 16,259p
大きさ 21cm
分類記号 547.4833
分類記号 007.645
ISBN 4-86692-263-8
内容紹介 データ・ドリブンにUXを設計・改善していくために、その考え方から、プロセス、目標や指標のとらえ方、ツール上での分析方法、応用分析、A/Bテスト、レポーティングまでを解説する。
件名 ウェブデザイン、ユーザーエクスペリエンス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 韓国で7刷ベストセラー、日本初上陸。「WebサイトのUXデザイン」を改善したいデータ初心者の実践バイブル!
(他の紹介)目次 第0章 Introduction
第1章 データ分析を始めるための基礎知識
第2章 データ分析のプロセスを理解する
第3章 基本的なUXデータ分析に関する用語を理解する
第4章 ヒートマップのデータでユーザー行動を分析する
第5章 より深い分析を始める
第6章 実践!データ分析を応用する
第7章 改善結果を検証する
第8章 組織に情報共有する
(他の紹介)著者紹介 片山 智弘
 株式会社電通事業共創局事業開発プランナー/プロデューサー。株式会社セガエックスディー取締役執行役員CSO。学生時代からWebサービスやアプリの開発ディレクションとその事業開発に携わる。株式会社電通入社後、デジタルテクノロジーを活かした広告分野隣接事業の開発等に従事。Webサービスのデータ分析業務やUI/UXにおける監修業務を数多歴任。デジタルのUXを高める汎用ソリューションを、組織内や企業で扱うための開発や出資、提携プロジェクトを牽引してきた。現在は、ゲーミフィケーションやエンタテインメントの課題解決ソリューションを企業向けに提供する株式会社セガエックスディーの経営に参画中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。