検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「日常言語」のリハビリテーションのために 失語症と人間の言語をめぐる基礎知識    

著者名 佐藤 公治/著
出版者 協同医書出版社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181054644493.7/サ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
493.73 493.73
失語症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001741037
書誌種別 図書
書名 「日常言語」のリハビリテーションのために 失語症と人間の言語をめぐる基礎知識    
書名ヨミ ニチジョウ ゲンゴ ノ リハビリテーション ノ タメ ニ 
著者名 佐藤 公治/著
著者名ヨミ サトウ キミハル
出版者 協同医書出版社
出版年月 2023.1
ページ数 8,207p
大きさ 21cm
分類記号 493.73
分類記号 493.73
ISBN 4-7639-3060-6
内容紹介 失語症に対して、「日常言語」すなわち人間のコミュニケーション行動を言語がどのような形で成立させているのかという観点から光を当てることによって、失語症のリハビリテーションの実践に近接した知識を提供する。
著者紹介 北海道生まれ。北海道大学大学院教育学研究科修了。同大学名誉教授。博士(教育学)。高知医療学院客員教員。著書に「「アクティブ・ラーニング」は何をめざすか」など。
件名 失語症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「失語症」の研究が私たちに教えてくれる「言語」の意味。
(他の紹介)目次 第1章 フロイトとベルクソンの失語症論
第2章 ヤコブソンの言語論と失語症論―言語学からみた失語症
第3章 ヴィゴツキーの言語論―言葉とその働きを考える
第4章 ルリヤの心理学研究と失語症研究
第5章 バフチンの対話論―社会的活動としてのことば
第6章 日常場面での失語症者のコミュニケーション
第7章 日常言語の世界とその言語活動


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。