山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サはサイエンスのサ     

著者名 鹿野 司/著
出版者 早川書房
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181218553404/シ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
404 404
絵本 持続可能な開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001886381
書誌種別 図書
書名 サはサイエンスのサ     
書名ヨミ サ ワ サイエンス ノ サ 
著者名 鹿野 司/著
著者名ヨミ シカノ ツカサ
版表示 完全版
出版者 早川書房
出版年月 2024.9
ページ数 646p
大きさ 21cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-15-210360-4
内容紹介 AIから疫病、父の看取り体験まで。確かな知識と特異な視点に裏打ちされた知的好奇心を刺激する科学エッセイ集。単行本版および単行本未収録の『SFマガジン』連載を集成した完全版。
著者紹介 名古屋市生まれ。科学ライター。科学、コンピュータ、SF誌を中心に、コラム、インタビュウ記事を執筆。著書に「オールザットウルトラ科学」「巨大ロボット誕生」など。
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 わたしたちは、地球を救うチャンスを与えられた最後の世代になるかもしれません。今を生きるわたしたちが、未来を生きる子どもたちにかけがえのない地球を残すためにできることは何だろうか。絵本研究、文学研究、美術、デザインなど多角的な視点から、絵本を通してSDGsを読みとき、子どもから大人までともに「17の達成目標」について考え、それを実行していくためのヒントを探る。巻末にSDGsと関連する118冊の絵本リストを付す。
(他の紹介)目次 目標1 貧困をなくそう
目標2 飢餓をゼロに
目標3 すべての人に健康と福祉を
目標4 質の高い教育をみんなに
目標5 ジェンダー平等を実現しよう
目標6 安全な水とトイレを世界中に
目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
目標8 働きがいも経済成長も
目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
目標10 人や国の不平等をなくそう
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標12 つくる責任 つかう責任
目標13 気候変動に具体的な対策を
目標14 海の豊かさを守ろう
目標15 陸の豊かさも守ろう
目標16 平和と公正をすべての人に
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。