検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

生きる意味     

著者名 姜 尚中/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013099415914/カ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013274792914/カ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513989409914/カ/図書室16一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6013138992914/カ/図書室20一般図書一般貸出在庫  
5 ふしこ3213273885914/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 ちえりあ7900293726914/カ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

姜 尚中
2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001726067
書誌種別 図書
書名 生きる意味     
書名ヨミ イキル イミ 
著者名 姜 尚中/著
著者名ヨミ キョウ ショウチュウ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2022.11
ページ数 180p
大きさ 18cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-620-32757-0
内容紹介 私たちは今、順風満帆とは到底言えない「逆境」の時代を生きている-。ありふれた日常の光景を通じ、「生きる意味」について考察する。毎日新聞読者向けの冊子「私のまいにち」連載に書き下ろしを加え書籍化。
著者紹介 熊本県熊本市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。東京大学名誉教授。熊本県立劇場理事長兼館長、鎮西学院学院長兼大学学長。著書に「生きるコツ」「見抜く力」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 抜き差しならない困難に直面した時、人は問わざるを得なくなるのではないか。「生きる意味」とは何かと。ミリオンセラー『悩む力』の著者が贈る「逆境」の時代の人生案内。
(他の紹介)目次 第1章 コロナ下で心を整える(そう旨くは行かないよ
マスクは顔の一部です? ほか)
第2章 心を揺さぶるもの(文武両道とオリンピック
プラネタリウム ほか)
第3章 作品世界に生きることを想う(間違い電車が時には目的地に運んでくれる
ニュー・シネマ・パラダイス ほか)
第4章 食べて、歩いて、癒されて(野菜スープの恵み
一日の始まりは一杯のコーヒーから ほか)
第5章 日々の暮らしを慈しむ(カラスと鴉と烏
生類憐みの令 ほか)
(他の紹介)著者紹介 姜 尚中
 1950年、熊本県熊本市に生まれる。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。国際基督教大学准教授、東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授、聖学院大学学長などを経て、東京大学名誉教授。現在、熊本県立劇場理事長兼館長。、鎮西学院学院長兼大学学長。専攻は政治学、政治思想史。テレビ・新聞・雑誌などで幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。