検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日蓮誕生 いま甦る実像と闘争    

著者名 江間 浩人/著
出版者 論創社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013238770188/エ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
188.92 188.92
日蓮

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001720395
書誌種別 図書
書名 日蓮誕生 いま甦る実像と闘争    
書名ヨミ ニチレン タンジョウ 
著者名 江間 浩人/著
著者名ヨミ エマ ヒロト
出版者 論創社
出版年月 2022.10
ページ数 11,285p
大きさ 20cm
分類記号 188.92
分類記号 188.92
ISBN 4-8460-2220-4
内容紹介 日蓮は本当に貧しい漁師や役人の子なのか。幕府から弾圧を受けながらも広めようとした「南無妙法蓮華教」とは何なのか。それはどう意味を持つのか。日蓮は何を目指していたのか-。日蓮<出生>の謎を解く。
著者紹介 仏教系大学卒業。日蓮を研究。先哲会会員。
個人件名 日蓮
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日蓮“出生”の謎を解く!
(他の紹介)目次 1 日蓮の出自について(日昭と日朗
両人御中御書 ほか)
2 日蓮と将軍家(日蓮と将軍家
「上」の再考 ほか)
3 日蓮と政治(日蓮教団の政治的立場
日蓮仏法の政治性)
4 日蓮仏法論(南無妙法蓮華経とは
日蓮を本尊にした曼荼羅 ほか)
(他の紹介)著者紹介 江間 浩人
 1970年東京生まれ。仏教系大学卒業後、サラリーマン生活の傍ら日蓮を研究。先哲会会員。本郷和人(東京大学史料編纂所)教授に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。