検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

となりのホンドギツネ きみの町にもきっといる。  命のつながり  

著者名 渡邉 智之/写真・文
出版者 文一総合出版
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013219502J/ト/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
2 絵本図書館1010275293J/ト/絵本415K絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
E E
きつね(狐)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001688751
書誌種別 図書
書名 となりのホンドギツネ きみの町にもきっといる。  命のつながり  
書名ヨミ トナリ ノ ホンドギツネ 
著者名 渡邉 智之/写真・文
著者名ヨミ ワタナベ トモユキ
出版者 文一総合出版
出版年月 2022.7
ページ数 [48p]
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8299-9017-9
内容紹介 人間の近くでひっそりと生きるホンドギツネ。人間の営みをたくみに利用して生きる野生動物の暮らし方を紹介する写真絵本。ホンドギツネの生態を詳しく解説したQ&Aも掲載。
著者紹介 1987年生まれ。自然と人をつなぐ写真家。ニコンカレッジ名古屋校講師。
件名 きつね(狐)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本州以南に広く生息しているにもかかわらず、これまで知られることの少なかったホンドギツネの生態にせまる、初の写真絵本です。人間の営みをたくみに利用して生きる野生動物の暮らし方を紹介し、身近な自然や、動物にとって人とはどんな存在なのか、考えるきっかけづくりができます。巻末のQ&Aではホンドギツネの生態をくわしく解説。人間のそばで暮らすほかの動物についても紹介しています。
(他の紹介)著者紹介 渡邉 智之
 自然と人をつなぐ写真家。1987年生まれ。現代社会で見えにくい「自然と人のつながり」をテーマに人の身近に暮らす生き物や、自然に関わる生業・文化を撮影している。ニコンカレッジ名古屋校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。