検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

権利としての介護保障をめざして 介護保険20年の問題点とこれから    

著者名 黒岡 有子/著
出版者 学習の友社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013094551364/ク/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
364.4 364.48
介護保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001688735
書誌種別 図書
書名 権利としての介護保障をめざして 介護保険20年の問題点とこれから    
書名ヨミ ケンリ ト シテ ノ カイゴ ホショウ オ メザシテ 
著者名 黒岡 有子/著
著者名ヨミ クロオカ ユウコ
出版者 学習の友社
出版年月 2022.6
ページ数 190p
大きさ 21cm
分類記号 364.4
分類記号 364.48
ISBN 4-7617-0736-1
内容紹介 介護保険が導入されてから20年、医療・福祉現場や利用者・家族にどのような影響を与えたのか。高齢者の置かれている実情と切実な声を踏まえ、ケアマネージャーがあるべき介護保障の姿を描く。
著者紹介 金沢大学大学院人間社会環境研究科博士前期課程修了(修士・公共政策)。ソーシャルワーカー(社会福祉士、主任介護支援専門員)。石川県医療ソーシャルワーカー協会理事。
件名 介護保険
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高齢者の置かれている実情と切実な声を踏まえ、ケアマネージャーがあるべき介護保障の姿を描く。
(他の紹介)目次 第1章 利用できない、利用させない介護保険(介護保険利用者の事例
事例が示す介護保険制度の構造的欠陥)
第2章 介護保険制度の構造的欠陥の要因(介護保険成立の経緯と「公的責任」の後退
介護保険の仕組みと利用上の制約)
第3章 介護保険の制度改定と構造的欠陥の拡大(制度開始からの10年(社会保障構造改革と介護保険制度)
東日本大震災からの10年(2011年以降)
介護保険制度20年のまとめ)
第4章 介護をめぐる現状(利用者・家族
サービス事業所
介護労働者
ケアマネジャー)
第5章 人権としての社会保障とその実現に向けて(人権としての社会保障の理念と原則
日本における社会保障
介護保険制度の改善の課題と方向
介護保険を変えていくのは私たちの声)
(他の紹介)著者紹介 黒岡 有子
 ソーシャルワーカー(社会福祉士。主任介護支援専門員)。1989年、日本福祉大学社会福祉学部卒業。卒業後、医療機関にてソーシャルワーカーとして勤務、2000年に開始した介護保険制度とともに介護支援専門員の業務を兼務。2011年より、居宅介護支援事業所介護相談センターふれあい(城北)所長。2022年4月より、寺井病院手取の里にてソーシャルワーカー。2018年より、石川県医療ソーシャルワーカー協会理事。介護支援専門員の業務の中で様々な矛盾を感じ、社会保障のあり方について学び直すため、仕事の傍ら金沢大学大学院人間社会環境研究科博士前期課程に入学、2015年修了(修士・公共政策)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。