検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

最新図解スッキリわかる!介護保険 基本としくみ、制度の今とこれから    

著者名 本間 清文/編著
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2312037522364/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3213189479364/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 苗穂・本町3413145552364/ホ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
364.4 364.48
介護保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001386543
書誌種別 図書
書名 最新図解スッキリわかる!介護保険 基本としくみ、制度の今とこれから    
書名ヨミ サイシン ズカイ スッキリ ワカル カイゴ ホケン 
著者名 本間 清文/編著
著者名ヨミ ホンマ キヨフミ
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.7
ページ数 263p
大きさ 21cm
分類記号 364.4
分類記号 364.48
ISBN 4-8163-6678-9
内容紹介 介護保険の基本をマンガで説明するとともに、都道府県や国の役割、介護保険サービスの「保険給付」と「事業」の違い、ケアマネジメントと利用料、サービスの種類などについて図表を交えて解説。最新トピックも紹介する。
著者紹介 兵庫県出身。広島大学総合科学部(社会科学)卒業。地域包括支援センター職員。社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員。著書に「サ高住・住宅型有料ホーム居宅ケアプラン記載事例集」など。
件名 介護保険
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 制度のしくみと過去未来、総合事業から全サービスの概要、利用法、介護をとりまくこれからの課題と対応まで、介護に関わる人が知っておきたい基本と最新トピックをやさしく解説!
(他の紹介)目次 ココに注目!最新介護保険の動向
序章 マンガでわかる!ケーススタディ
1章 介護保険の基本
2章 介護保険サービスを利用するまで
3章 ケアマネジメントと利用料
4章 介護保険サービスの種類
5章 制度財政とお金の流れ
6章 そもそも、なんで介護の「保険」?
7章 付録資料
(他の紹介)著者紹介 本間 清文
 社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員。地域包括支援センター職員。兵庫県出身。広島大学総合科学部(社会科学)卒業。特別養護老人ホーム、デイサービス、ケアマネジャー、行政職員などを経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。