検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

金融DX、銀行は生き残れるのか   光文社新書  

著者名 遠藤 正之/著
出版者 光文社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013007632338/エ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310559842338.2/エ/2階図書室WORK-475一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
338.21 338.21
銀行-日本 フィンテック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001687033
書誌種別 図書
書名 金融DX、銀行は生き残れるのか   光文社新書  
書名ヨミ キンユウ ディーエックス ギンコウ ワ イキノコレル ノカ 
著者名 遠藤 正之/著
著者名ヨミ エンドウ マサユキ
出版者 光文社
出版年月 2022.6
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 338.21
分類記号 338.21
ISBN 4-334-04612-5
内容紹介 システム障害、FinTech、地域通貨…。いま銀行ITで何が起きているのか。銀行は、この社会に、この時代に本当に必要なのか。長年メガバンクに勤務した著者が現状を分析し、日本の金融サービスの未来を考える。
著者紹介 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科後期博士課程修了。博士。静岡大学情報学部教授。著書に「金融情報システムのリスクマネジメント」等。
件名 銀行-日本、フィンテック
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メガバンクでシステム開発などに携わってきた著者が、変革が進む金融業界を概観し、日本の金融サービスが歩むべき道を考える。
(他の紹介)目次 第1章 メガバンクのジレンマ
第2章 地方銀行の合従連衡の先は?
第3章 地域通貨の挑戦
第4章 フィンテックスタートアップの攻防―マネーフォワードとfreee
第5章 優勝劣敗―投資支援フィンテック企業たち
第6章 デジタルバンク、ネット銀行との戦い
第7章 キャッシュレスの先にあるもの
第8章 土管化か、BaaS提供での逆転か


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。