検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

物語論   講談社学術文庫  

著者名 藤井 貞和/[著]
出版者 講談社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180968141913.3/フ/1階文庫91一般図書一般貸出貸出中  ×
2 中央図書館0180968638AR913.3/フ/2階郷土121B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 貞和
2022
913.3 913.3
物語文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001684257
書誌種別 図書
書名 物語論   講談社学術文庫  
書名ヨミ モノガタリロン 
著者名 藤井 貞和/[著]
著者名ヨミ フジイ サダカズ
出版者 講談社
出版年月 2022.6
ページ数 288p
大きさ 15cm
分類記号 913.3
分類記号 913.3
ISBN 4-06-528531-2
内容紹介 物語は社会のいたるところにある。日本、沖縄、アイヌ…列島にいにしえから伝わる言葉-神話、うた、昔話、文学を起源から、そして世界文学との比較から考える。物語理論の金字塔となる東大講義。
件名 物語文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 精神分析、政治、神話、歴史、そして昔話、小説、うた。物語は社会のいたるところにある。平家物語などの「語り物」やアイヌのユカラとの対比、源氏物語の婚姻制度と母殺しの阿闍世コンプレックス…日本列島の物語を起源から、そして世界文学との比較から考える。「もの」とはなにか。「語り手」は誰なのか。物語理論の金字塔となる、伝説の東大講義18講!
(他の紹介)目次 1 物語理論の進入点(ものがたりとふること
うたとは何か ほか)
2 物語理論の基底と拡大(神話から歴史へ
神話的思考 ほか)
3 物語理論の水面と移動(物語人称
作者の隠れ方 ほか)
4 物語理論の思想像(『源氏物語』と婚姻規制
物語と精神分析 ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤井 貞和
 1942年東京生まれ。詩人、国文学者。東京学芸大学、東京大学、立正大学の各教授を歴任。著書に『源氏物語の始原と現在』『源氏物語論』(角川源義賞受賞)など。詩人としては、『ことばのつえ、ことばのつえ』(藤村記念歴程賞および高見順賞)、『甦る詩学』(伊波普猷賞)、『言葉と戦争』(日本詩人クラブ詩界賞)、『春楡の木』(鮎川信夫賞および芸術選奨文部科学大臣賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。