検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お母さんを診よう プライマリ・ケアのためのエビデンスと経験に基づいた女性診療    

著者名 中山 明子/編集   西村 真紀/編集
出版者 南山堂
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310549686495.5/オ/2階図書室LIFE-214一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
495.5 495.5
産婦人科学 プライマリケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001672818
書誌種別 図書
書名 お母さんを診よう プライマリ・ケアのためのエビデンスと経験に基づいた女性診療    
書名ヨミ オカアサン オ ミヨウ 
著者名 中山 明子/編集
著者名ヨミ ナカヤマ アキコ
著者名 西村 真紀/編集
著者名ヨミ ニシムラ マキ
版表示 改訂2版
出版者 南山堂
出版年月 2022.5
ページ数 9,351p
大きさ 26cm
分類記号 495.5
分類記号 495.5
ISBN 4-525-20302-3
内容紹介 病気やヘルスメンテナンスなど、さまざまな観点から女性の健康問題とその診かたについて解説。LGBTQsや家庭内暴力等のジェンダーに関わる社会的健康問題も盛り込む。新章を設け、最新の情報にアップデートした改訂2版。
著者紹介 岡山大学医学部卒業。大津ファミリークリニック院長。
件名 産婦人科学、プライマリケア
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 診(これからお母さんになる人を診る
妊婦さんを診る
授乳婦さんを診る
お母さんを診る)
2 支(家庭内暴力(IPV)
貧困
ヘルスリテラシー―医療者が意識したいポイント ほか)
3 薬(低用量ピル
妊娠中の薬
授乳中の薬 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。