山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奈良・京都の古寺めぐり 仏像の見かた  岩波ジュニア新書  

著者名 水野 敬三郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118958453S718/ミ/児童新書28児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6
生成AI 情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000502323
書誌種別 図書
書名 奈良・京都の古寺めぐり 仏像の見かた  岩波ジュニア新書  
書名ヨミ ナラ キョウト ノ コジメグリ 
著者名 水野 敬三郎/著
著者名ヨミ ミズノ ケイザブロウ
版表示 改版
出版者 岩波書店
出版年月 2012.2
ページ数 12,237,5p
大きさ 18cm
分類記号 718
分類記号 718
ISBN 4-00-500089-4
内容紹介 奈良・京都の古寺にある、飛鳥〜鎌倉時代の仏像のなかから代表的な名作を取り上げ、その像によって作者が何を表現しようとしたのか、また、それらが日本の仏像の歴史のうえでどのような位置をしめるのかなどを紹介する。
件名 仏像、寺院-奈良県、寺院-京都府
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 哲学を職業とする金井湛君は、ある時ふと思った。「おれの性欲の歴史を書いて見ようか知らん」―。初出誌が発禁処分を受けた異色作。自伝的要素を背景に、6歳からの性にまつわる様々な記憶を淡々としたユーモアをもって語る。浅草の楊弓場や吉原の廓、当時の男子寮等の様子も興味深い。各頁に詳細な注を新たに付す。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。