検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国文学をつまみ食い 『詩経』から『三体』まで  シリーズ・世界の文学をひらく  

著者名 武田 雅哉/編著   加部 勇一郎/編著   田村 容子/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180913287920/チ/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
中国文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001651811
書誌種別 図書
書名 中国文学をつまみ食い 『詩経』から『三体』まで  シリーズ・世界の文学をひらく  
書名ヨミ チュウゴク ブンガク オ ツマミグイ 
著者名 武田 雅哉/編著
著者名ヨミ タケダ マサヤ
著者名 加部 勇一郎/編著
著者名ヨミ カベ ユウイチロウ
著者名 田村 容子/編著
著者名ヨミ タムラ ヨウコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2022.2
ページ数 9,253p
大きさ 26cm
分類記号 920
分類記号 920
ISBN 4-623-09283-3
内容紹介 世界中の文化圏に影響を与えた中国文学をガイド。「詩経」「荘子」から「阿Q正伝」「赤い高粱」まで72の項目を厳選し、見開き2ページで解説するほか、中国文学の多様な味わい方を、ユニークな視点や切り口から紹介する。
著者紹介 1958年生まれ。北海道大学名誉教授。著書に「西遊記」など。
件名 中国文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「美味なり!中国文学!!」読者のみなさんに、その感動と驚きを体験してほしい。第1部の「主菜」では、いく千年にもわたる膨大な作品の山から72の項目を厳選し、そのおいしいところを、見開き2頁で解説。第2部の「小吃」では、ユニークな視点や切り口から、中国文学の多様な味わい方を提案する。世界のさまざまな文化圏によって発見され、賞味され、影響を与えてきた中国文学の広がりを、存分に味わえる刺激的なガイドブック。
(他の紹介)目次 第1部 主菜―作者と作品(先秦・漢魏六朝
隋・唐・宋
元・明・清
中華民国
1949年以降)
第2部 小吃―中国文学への多様なアプローチ(何語で書くか、何文字で書くか
ヴィジュアルとのコラボレーション
さまざまなジャンルと形態
世界から見た中国文学)
(他の紹介)著者紹介 武田 雅哉
 1958年生まれ。北海道大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加部 勇一郎
 1973年生まれ。立命館大学食マネジメント学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 容子
 1975年生まれ。北海道大学大学院文学研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。