蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180309551 | 141.1/イ/ | 1階文庫 | 90 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
詩人・菅原道真 : うつしの美学
大岡 信/著
大岡信『折々のうた』選詩と歌謡
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選短歌2
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選短歌1
大岡 信/[著]…
美しい日本の詩 : 声でたのしむ
大岡 信/編,谷…
大岡信『折々のうた』選俳句2
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選俳句1
大岡 信/[著]…
こども「折々のうた」100 : 1…
大岡 信/著,長…
詩の誕生
大岡 信/著,谷…
紀貫之
大岡 信/著
日本の詩歌 : その骨組みと素肌
大岡 信/著
現代詩試論|詩人の設計図
大岡 信/[著]
自選大岡信詩集
大岡 信/作
瑞穂の国うた : 句歌で味わう十二…
大岡 信/著
ハンセン病文学全集9
大岡 信/編集委…
ハンセン病文学全集5
大岡 信/編集委…
私の古典詩選上
大岡 信/著
私の古典詩選下
大岡 信/著
日本うたことば表現辞典15
大岡 信/監修,…
現代俳句大事典
稲畑 汀子/監修…
日本うたことば表現辞典13
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典12
大岡 信/監修,…
詩人・菅原道真 : うつしの美学
大岡 信/著
人類最古の文明の詩
大岡 信/著
鯨の会話体 : 詩集
大岡 信/著
歌仙の愉しみ
大岡 信/著,岡…
現代詩大事典
安藤 元雄/監修…
新折々のうた9
大岡 信/著
新折々のうた総索引
大岡 信/編
万葉集 : 古典を読む
大岡 信/著
精選折々のうた : 日本の心、詩…上
大岡 信/著
精選折々のうた : 日本の心、詩…下
大岡 信/著
精選折々のうた : 日本の心、詩…中
大岡 信/著
日本うたことば表現辞典11
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典10
大岡 信/監修,…
日本人を元気にするホンモノの日本語…
大岡 信/著,金…
戦後代表詩選続
鮎川 信夫/編,…
マックス・エルンスト
マックス・エルン…
ハンセン病文学全集8
大岡 信/編集委…
戦後代表詩選 : 鮎川信夫から飯島…
鮎川 信夫/編,…
おとぎ草子
大岡 信/作
百人一首 : 王朝人たちの名歌百選
大岡 信/[著]
早引き季語辞典新年・春
大岡 信/監修
すばる歌仙
丸谷 才一/著,…
日本の詩歌 : その骨組みと素肌
大岡 信/著
早引き季語辞典冬
大岡 信/監修
新折々のうた8
大岡 信/著
現代俳句大事典
稲畑 汀子/監修…
早引き季語辞典秋
大岡 信/監修
星の林に月の船 : 声で楽しむ和歌…
大岡 信/編
前へ
次へ
三省堂例解小学短歌・俳句辞典
三省堂編修所/編
和歌文学大辞典
『和歌文学大辞典…
歌枕辞典
廣木 一人/編
日本うたことば表現辞典15
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典13
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典12
大岡 信/監修,…
和歌の歌枕・地名大辞典
吉原 栄徳/著
日本うたことば表現辞典11
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典10
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典9
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典8
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典7
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典6
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典5
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典4
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典3
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典2
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典1
大岡 信/監修,…
日本歌語事典
佐佐木 幸綱/[…
和歌植物表現辞典
平田 喜信/著,…
通解名歌辞典
武田 祐吉/著,…
例解短歌用語辞典
窪田 空穂/著,…
歌語例歌事典
鳥居 正博/編著
和歌大辞典
犬養 廉/[ほか…
和歌文学辞典
有吉 保/編
前へ
次へ
てにをは俳句・短歌辞典
阿部 正子/編
三省堂例解小学短歌・俳句辞典
三省堂編修所/編
和歌文学大辞典
『和歌文学大辞典…
日本うたことば表現辞典15
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典13
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典12
大岡 信/監修,…
和歌の歌枕・地名大辞典
吉原 栄徳/著
日本うたことば表現辞典11
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典10
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典9
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典8
大岡 信/監修,…
現代短歌大事典
篠 弘/監修,馬…
日本うたことば表現辞典7
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典6
大岡 信/監修,…
岩波現代短歌辞典
岡井 隆/監修,…
岩波現代短歌辞典
岡井 隆/監修,…
日本うたことば表現辞典5
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典4
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典3
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典2
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典1
大岡 信/監修,…
日本歌語事典
佐佐木 幸綱/[…
和歌植物表現辞典
平田 喜信/著,…
通解名歌辞典
武田 祐吉/著,…
例解短歌用語辞典
窪田 空穂/著,…
歌語例歌事典
鳥居 正博/編著
和歌大辞典
犬養 廉/[ほか…
和歌文学辞典
有吉 保/編
現代短歌分類辞典第53巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第52巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第51巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第50巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第49巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第48巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第47巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第46巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第45巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第44巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第38巻
津端 修/編纂,…
現代短歌分類辞典第37巻
津端 修/編纂,…
現代短歌分類辞典第36巻
津端 修/編纂,…
現代短歌分類辞典第35巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第34巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第33巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第32巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第31巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第30巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第29巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第28巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典 : 別名…第27巻
津端 修/編纂
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001290895 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
天才の精神病理 科学的創造の秘密 岩波現代文庫 |
| 書名ヨミ |
テンサイ ノ セイシン ビョウリ |
| 著者名 |
飯田 真/著
|
| 著者名ヨミ |
イイダ シン |
| 著者名 |
中井 久夫/著 |
| 著者名ヨミ |
ナカイ ヒサオ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2001.7 |
| ページ数 |
275,7p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
141.18
|
| 分類記号 |
141.18
|
| ISBN |
4-00-600057-X |
| 件名 |
天才、科学者 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
うつの増加、離職率の高止まり、ストレスチェックの義務化、長期にわたる経済の低迷など、働くひとの心理的な問題はますます増え、複雑化している。本書は、産業心理相談の現場で働く3人の心理師によってまとめられた実践のための手引きである。シチュエーションごとに章が立てられ、非常にわかりやすい。コロナ禍での相談やリモートワークでの支援なども含め大幅に内容を改訂。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 産業領域における心理臨床活動 第2章 従業員から相談を受けたら 第3章 管理職から相談を受けたら 第4章 人事部からの依頼を受ける(組織介入) 第5章 従業員の職場復帰支援 第6章 研修を依頼されたら 第7章 キャリア発達支援 第8章 事例編 |
| (他の紹介)著者紹介 |
三浦 由美子 千葉大学大学院自然科学研究科博士後期課程単位取得退学。公認心理師、臨床心理士、シニア産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、国際EAPコンサルタント。(株)イトーキ人事部にて人材開発や労務の仕事を経験後、大学院に進学して臨床心理士となる。その後、モトローラ(株)にて内部EAPコンサルタントとして勤務後、外部EAPの(株)イープに入社。スーパーバイザーや記録のオーディットなどのEAPの品質管理の仕事や効果測定等、EAPの品質管理の仕事に携わったのち、MIURAマネージメントサポートオフィスを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 磯崎 富士雄 立正大学大学院心理学研究科修士課程臨床心理学専攻修了。公認心理師、臨床心理士、キャリアコンサルタント。大学卒業後、日本語教師、鍼灸指圧師を経て、40代で大学院に入学し、臨床心理士となる。資格取得後、病院(精神科リハビリテーション)での勤務の後、2010年より現職である東京都職員共済組合、精神保健相談員となり、都職員に対する心理相談、復職支援、マネジメントコンサルテーション、メンタルヘルス研修の講師などに従事している。2019年より(株)太陽油脂の非常勤カウンセラーを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 斎藤 壮士 桜美林大学大学院国際学研究科人間科学専攻臨床心理学専修修了。公認心理師、臨床心理士、社会保険労務士。精神科病院(デイケアや相談業務に従事)、東京都内の小学校でのスクールカウンセラーを経験の後、2010年より富士通株式会社健康推進本部メンタルヘルス支援室カウンセラーとして勤務している。相談室では、従業員に対するカウンセリング、復職支援、マネジメントコンサルテーション、メンタルヘルス研修の講師を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ