山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

唐十郎襲来!     

出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310698798775.5/カ/2階図書室ART-305一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2024
336.1 336.1
経営計画 SF

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001900745
書誌種別 図書
書名 唐十郎襲来!     
書名ヨミ カラ ジュウロウ シュウライ 
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11
ページ数 223p
大きさ 20cm
分類記号 775.5
分類記号 775.5
ISBN 4-309-25782-2
内容紹介 時代と状況を問い続けた稀代の演劇人・作家、唐十郎。2024年5月に急逝した彼の軌跡を、縁の人々の証言やエッセイ、蜷川幸雄との対話などから浮かび上がらせる。最期の戯曲「海星」、年表等も収録。
個人件名 唐 十郎
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 はじめに 変化の時代に、変化し続けるための、オリジナルな思考法
第1章 SFとビジネスの関係
第2章 「3×5」のSF思考
第3章 「自分の未来」を創造するSF思考
第4章 SF思考がはばたく「未来ストーリーづくり」
第5章 SF思考で、いまと未来を変えていく
第6章 SF作家×企業でつくる未来ストーリー
第7章 SF思考から生まれた5つの未来
おわりに 明日からできるSF思考
(他の紹介)著者紹介 藤本 敦也
 三菱総合研究所シニアプロデューサー。東京大学大学院新領域創成科学研究科修士課程修了。ESADEビジネススクール(バルセロナ)経営学修士課程(MBA)修了。2006年、三菱総合研究所入社。同社シニアプロデューサー。専門は、新規事業開発、組織戦略(経営統合等)。ブレインテックなどの先端技術を活用した新規事業から、ペットビジネス、シニアビジネスなど多岐にわたるコンサルティングサービスを現場・ユーザーを強く意識し展開。技術・マクロトレンドと人・社会の変容を織り交ぜた、未来社会像構築も多数実施。株式会社ワイズポケットの創業メンバーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 道人
 筑波大学HAI研究室研究員。株式会社ゼロアイデア代表取締役、株式会社〆空想科学顧問、変人類学研究所スーパーバイザー。科学文化作家、応用文学者、博士(理学、東京大学)。科学・文学・社会の新たな関係を築くべく、研究・創作・ビジネスに取り組む。原作担当漫画「Her Tastes」は2020年、国立台湾美術館に招待展示された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関根 秀真
 三菱総合研究所参与。早稲田大学大学院理工学研究科修了。博士(工学)。1994年、三菱総合研究所入社。入社以来、宇宙開発、地球観測、森林環境・ビジネス(温暖化対策)、防災を中心として途上国開発支援、政府・自治体事業に関わる事業に従事。また、50年後の世界・日本を見据え、未来社会像を描きその実現に向けた同社50周年記念研究を担当。同研究成果を踏まえた3X(DX/BX/CX)に関わる研究・提言を先進技術センター長として推進。東京大学工学部非常勤講師。日本防災プラットフォーム監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。