山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イラストレーターの仕事アニメーターの仕事   プロの世界、仕事の魅力  

著者名 わたせ せいぞう/編著   大塚 康生/編著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1992.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110354206726.5/ワ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

わたせ せいぞう 大塚 康生
1992
481.37 481.37
神経生理学 意識

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000667878
書誌種別 図書
書名 イラストレーターの仕事アニメーターの仕事   プロの世界、仕事の魅力  
書名ヨミ イラストレーター ノ シゴト アニメーター ノ シゴト 
著者名 わたせ せいぞう/編著
著者名ヨミ ワタセ セイゾウ
著者名 大塚 康生/編著
著者名ヨミ オオツカ ヤスオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1992.1
ページ数 179p
大きさ 19cm
分類記号 726.5 778.77
分類記号 726.5 778.77
ISBN 4-478-78065-X
内容紹介 イラストレーターの仕事、アニメーターの仕事に興味のある人へ。第一線で活躍するプロが、仕事の内幕と、イラストレーター、アニメーターになるためのノウハウを本音で語る。
件名 さし絵、アニメーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 名だたる論者たちが問い続けた「意識」という難問。神経科学と哲学が共創する、新たな意識の進化論!
(他の紹介)目次 1 理由づけと基礎づけ(目的指向システム―生命と意識に対する進化的アプローチ
心の組織化と進化―ラマルクから意識の神経科学まで
創発主義的合意―神経生物学からの視点
クオリアのギャップを生物学で橋渡し?
分布問題―意識はどの動物に備わっているのか?)
(他の紹介)著者紹介 ギンズバーグ,シモーナ
 イスラエル・オープン大学元准教授。専門は神経科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヤブロンカ,エヴァ
 テルアビブ大学教授。専門は生物学の哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 大地
 筑波大学生命環境系助教、北海道大学人間知・脳・AI研究教育センター(CHAIN)客員研究員。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員(PD)などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。